ブレッシュ(Breash)で口臭対策!実際に使って口臭ケアを実感。口コミや評判はどう?

突然ですが、あなたの“息”大丈夫ですか?
誰もが相手の口臭で不快な思いをした経験があると思いますが
「自分の口臭ってどうなんだろう?」
と考えたことはありますか?
相手の口臭に気づいてもなかなか言いづらいものですよね。
もしかしたら自分の口臭でも人を不快にさせているかも・・・
口臭は日頃から口腔内ケアをしっかり行なっていても完全には予防しきれない部分があり、自分の口臭に気づいていない場合もあります。
人とのコミュニケーションを行う時に、やはり顔を合わせて会話をすることになると思いますが、その時に口臭が気になるとせっかくのコミュニケーションもなんだか遠慮がちになってしまい台無しになります。
どんなに綺麗な人でも、かっこいい人でも息1つで見え方が変わってしまいますよね。
それくらい息ってとても大事です。
そこで今回は口臭に効果的なエチケットサプリをご紹介したいと思います。
目次
- 1 女優の田中律子さんも愛用する商品
- 2 フレッシュな息へ導くサプリメント!
- 3 口臭の3大原因
- 4 ブレッシュの3つの特徴
- 5 ブレッシュにはどんな成分が入ってるの?
- 6 ブレッシュの効果
- 7 ブレッシュはこんな感じです
- 8 ブレッシュの口コミは?
- 8.0.0.1 グレープフルーツの香りが爽やか
- 8.0.0.2 可愛いパッケージだから、いつもバッグに入れてます!
- 8.0.0.3 マウスウォッシュじゃダメだったけど…!
- 8.0.0.4 営業が仕事なので
- 8.0.0.5 あの広告を見て購入!
- 8.0.0.6 部下が嫌そうな顔をしていて…
- 8.0.0.7 タブレット卒業!
- 8.0.0.8 自分でも爽やかになったと思います!
- 8.0.0.9 半年間飲み続けています!
- 8.0.0.10 効果に期待して購入!
- 8.0.0.11 娘から嫌がられなくなりました!
- 8.0.0.12 速効性に驚き!
- 8.0.0.13 通勤電車で飲んでいるのを見かけて
- 8.0.0.14 妹の口臭を指摘したら、まさかの反撃…。
- 8.0.0.15 何使ってるの?ってよく聞かれます。
- 8.0.0.16 パッケージがオシャレなので会社のデスクに置いてます!
- 8.0.0.17 お通じが良くなった!
- 8.0.0.18 口に広がる爽快感!クセになってます!
- 8.0.0.19 お取引先に紹介しました(笑)
- 8.0.0.20 美味しいです!
- 8.0.0.21 日に日に良くなっている感じ
- 8.0.0.22 私の口臭ってキツかったんだ…
- 8.0.0.23 食後に1粒!もう習慣です!
- 8.0.0.24 彼女に指摘されて
- 8.0.0.25 ガムでごまかすのはやめました
- 8.0.0.26 マウスウォッシュとかも試したけど
- 8.0.0.27 お口の香水!って言い過ぎ?(笑)
- 8.0.0.28 同居している家族も気付きました!
- 8.0.0.29 仕事先でクレームが…。
- 8.0.0.30 嫁から貰いました!
- 8.0.0.31 ランチの後に食べてます!
- 9 ブレッシュを使う時に気になるQ&A
- 10 ブレッシュ(Breash)のどこで買うのがお得?市販されてる?
- 11 まとめ
女優の田中律子さんも愛用する商品
ヨガのインストラクターでも田中律子さんは、内部からの美を追求されています。
ヨガをされてるので、やはり内面から綺麗にということですね。
ただ、年齢を重ねていくうちに体臭や口臭はきつくなっていくということが分かったらしいんです。
生徒さんに教える際に、そういった部分はエチケットとしてしっかりしておかなくてはいけないと思い始めてブレッシュを飲むようになったんですね。
フレッシュな息へ導くサプリメント!
その名は「ブレッシュ」です。
ブレッシュは口臭を予防するエチケットサプリメントで、毎日継続して摂取することによって口臭の原因に対して消臭効果を発揮してくれる頼もしい味方です。
普段から食後は歯みがきをしっかりして、マウスウォッシュなどを使って口内を清潔にしているのになんだか口臭が気になる場合には口内だけの問題ではなく、実は体内の腸内環境も関係しています。
口臭の3大原因
1 口内の汚れや乾燥
口内に残った食べカスや舌の汚れの舌苔(ぜったい)にはタンパク質がたくさん含まれています。
このタンパク質が細菌によって分解されることで口内から悪臭を発生させてしまいます。
また口の中が乾燥していたり、加齢とともに唾液が減ってくると、細菌が増えやすくなり、悪臭がさらに強くなってしまうのです。
歯ブラシだけではなく、最近では舌用のブラシも販売されています。
舌は磨き過ぎても良くないのですが、舌苔があると悪臭を放ってしまうので気づいたらケアすることが大切です。
あとは、口の中を乾燥させないように、こまめに水分補給することも口臭予防につながります。
2 原因菌の増殖
近年では、さまざまな種類の食べ物が増えているからなのか、成人の約8割もの人が歯周病と言われています。
歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。
歯と歯肉の境目(歯肉溝)の歯みがきが行き届かないでいると、そこに多くの細菌が停滞し(歯垢の蓄積)歯肉の辺縁が「炎症」を帯びて赤くなったり、腫れたりします。
それだけでも悪臭の元となってしまいます。
歯周病にならないためにも正しい歯みがきをして、糸ようじなどを使用してすみずみまで食べカスや汚れを取り除き、清潔に保つことが大切です。
3 体内環境の乱れ
普段の食生活の中でも、ニンニクやニラなどのにおいの強い食べ物やアルコール類を摂取すると口臭の原因になります。
また日頃のストレスからも、胃や腸の環境が乱れていると悪臭が蓄積されてしまいます。
においの強い食べ物は翌日も口臭が残ってしまう恐れがあるのでとくに人前で話しをしたりする人はしっかり考えながら摂取する必要があります。
ブレッシュの3つの特徴
口臭にはさまざまな原因がありますが、市販で販売されているタブレットやブレスケア、口内に吹きかけるスプレータイプのものなど、エチケットとして持ち歩いている方も多いかもしれませんが、どれも一時的なものではありませんか?
一時的ににおいをごまかすことは出来るけど、持続性がないと時間が経つとまた不安になると思います。
しかしブレッシュは即効性と持続性を兼ね備える、効果的なにおいケアサプリメントなので体内から臭いをスッキリしてくれてトータル的なにおい予防が期待できます。
そんなブレッシュの特徴についてご説明していきます。
1 悪臭汚れをクレンジング
舌の汚れである舌苔や食べカスなどに含まれるタンパク質は口内の細菌に分解されると悪臭を発生させます。
しかしブレッシュに配合された、活性酵素がタンパク質を細菌よりも先に分解してくれるので、悪臭のエサになるのを防いでくれます。
またブレッシュは舐めて食べるタイプなので、舌の上で転がすことで、舌苔などの汚れを削ぎ落としてキレイにしてくれます。
ブレッシュにはどんな成分が入ってるの?
口に入れるものであるので、どんな成分が入ってるか気になりますよね。
ここからはそんなブレッシュにはどんな成分が入ってて口臭にどんなアプローチをしてくれるのか?
というのを見ていきましょう。
体内の蓄積臭にアタック
口臭の原因は体内に日々蓄積されているものからくるものもあるので、それらが蓄積されないように働きかける成分を配合しています。
こちらがブレッシュの成分表になります。
含有量が多い順に記載をされてるので、難消化性デキストリンが1番多く含まれているということになりますね。
難消化性デキストリン
糖の吸収を穏やかにして、食後の血糖値の急上昇を抑制する
脂肪の吸収を抑えたり、中性脂肪の蓄積を抑制する
内臓脂肪を減らす
整腸作用、便秘対策
ミネラルなどの吸収を促進
このような働きをしてくれます。
難消化性デキストリンは食物繊維になります。
なんで口臭なのに食物繊維なの?
って思ってしまうと思いますがそれは口臭の原因(体臭も)腸内の環境が悪いことによって起こるからなんです。
ですので、難消化性デキストリンは、口臭自体にアプローチをするのではなく、どちらかというと口臭の原因である腸内を綺麗にしてくれると思って頂いた方が分かりやすいと思います。
口臭は口だけから臭いがするのではなく、腸内環境が悪いとそれが口臭に繋がるので原因から改善して行こうということですね。
食物繊維はご存知の通り、腸内に溜まってる不要物を吸着して便と一緒に排泄してくれる腸内のお掃除係と言っても良いですね。
そのあとに続くのが下記の成分になります。
マルトース・還元麦芽糖
麦芽糖(マルチトース)は、ブドウ糖が二分子結合したものであり、分子が大きいため、腸から吸収されないので、糖質の吸収を抑え、血糖値の急上昇を防ぎます。
また、腸内にとどまり、腸内環境を活性化、便秘解消にも役立ちます。
還元麦芽糖水飴(マルチトール)は麦芽糖由来の糖アルコール(低カロリー甘味料)なので、麦芽糖と同じような働きがあります。
デオアタック
コーヒーの生豆やゴボウ等100%植物由来のポリフェノールから生まれ、嫌な臭いから守る効果を天然の酵素で強化した最も新しい素材です。
一般的な成分では消せない臭いにもアプローチし、体内に蓄積された悪臭の元からしっかり働きかけます。
シャンピニオン
天然のマッシュルームから抽出された成分で、腸内で善玉菌と悪玉菌のバランスを整え臭いの発生をブロックします。
また体内で発生した腐敗臭を吸収してくれるため体外への臭いを出にくくします。
モリンガ
赤ワインの8倍といわれるポリフェノール、そしてレタスの28倍といわれる食物繊維をもち、世界で最も栄養が多い植物として知られています。
健康な腸内をサポートし、悪臭の発生を防ぎます。
オリゴ糖
オリゴ糖は腸内の善玉菌を活性化させ便秘解消に効果的です。
腸内環境が整うことで悪臭の発生を抑えます。
難消化性デキストリン
トウモロコシやじゃがいもから作られるでんぷんの一種で不足しがちな食物繊維を補い、腸内をサポートします。
ここまでが腸内環境を綺麗にして原因からの改善にアプローチしてくれる成分になります。
次は口臭自体にアプローチしてくれる成分を紹介します。
原因菌に徹底アタック
口臭の原因の元となる菌にアプローチする成分を配合しています。
オーラバリア
人の母乳や唾液に含まれる成分である「ラクトフェリン」と「ラクト パー オキシダーゼ」を組み合わせて開発されたもので、唾液の働きを高めて、健康な口内を維持することが期待されます。
カテキン
お茶などに含まれるカテキンはうがい薬にも匹敵するほどの硫化水素など悪臭の原因となる物質の繁殖にアプローチします。
なた豆
古くから口臭や口内の病気やお口の悩みを持つ人に親しまれているなた豆ですが、なた豆だけに含まれる特有成分「カナバニン」かオーラルケアに効果的です。
ブレッシュの効果
ブレッシュで口臭をしっかりと抑えることで、人との至近距離も恐れずに積極的にコミュニケーションをとることができます。
ブレッシュを毎日継続することで腸内環境も整えてくれるので、いつでもどんな時でもフレッシュな息で人と接することができます。
ブレッシュは爽やかなグレープフルーツミント味なので、スースーするタブレットなどが苦手な方でも安心して口にすることができます。
ブレッシュで自分にもっと自信を持ち円滑なコミュニケーションをとれるようになりましょう。
ブレッシュの飲み方は?
ブレッシュは一時的なエチケットタブレットと違って持続性があるものなので、基本的に毎日続けて摂取することが大切です。
腸内環境を常にいい状態に保つことが、いつでも爽やかな息を維持することに繋がるためです。
ブレッシュはサプリメントなので特に飲み方に大きな制約があるわけではないので基本的には好きな時間に摂取します。
毎日継続することで安定した口臭予防効果になるので、飲み忘れをしないようにしましょう。
ブレッシュはこんな感じです
実際に手に持ってみるとこんな感じですね。
私の手のサイズ感では分かりにくいと思いますので、実際に分かりやすくサイズを測りますね。
縦15cm・横10cmなので収納スペースにも困りませんね。
それでは早速開封してみますね。
こちらがジッパーを開けたとこになります。
1日何錠飲むのかなぁって思ったんですが、30錠入りと書かれてるので1日1錠みたいですね。
実際のタブレットは、プレッシュのパケージの表面のサイズと同じ大きさになります。
直径が1cmくらいあるので飲み込めないですね。
横幅も7mm程度あるので、やはり舐めて飲むタイプの商品になりますね。
匂いを嗅いでみたのですが、ミントベースのフルーティな匂いがして確かにこれを舐めてたら口臭ケアになるだろうなぁと思いましたね。
舐めてみたんですが、美味しいですね。
ミンティアのような鼻を通る感じかなと思ってたんですが、どちらかというとラムネの長持ちバージョンって感じですね。
苦味とかミントの強烈な香りがするわけではなく、ただ単に美味しいタブレットってイメージして頂くのが分かりやすいかなぁって思いますね、笑
ブレッシュの口コミは?
グレープフルーツの香りが爽やか
舐めた瞬間から、グレープフルーツとペパーミントのすっきりした味と匂いが広がります!シュワっとしてるので爽快感もあってクセになりそうです!
田中 実
可愛いパッケージだから、いつもバッグに入れてます!
パッと見、カジュアルなデザインだから何かわからないけどオシャレなタブレットに見えると思います。バッグにいつも入れて気になった時に飲んでます!
斎藤 絢子
マウスウォッシュじゃダメだったけど…!
彼氏に指摘を受けてから、マウスウォッシュやガムとか他のサプリとか飲んでみたけどイマイチ。あの広告を見て一ヵ月飲んでみました!他のサプリとかとの違いにびっくり!こんなに変わるんだ!元々便秘気味なんですけど、お通じも良くなって健康的です!
磯崎 陽菜
営業が仕事なので
毎日お取引先へ営業に伺っていますが、コーヒーを出して頂く事が多く口臭が気になっていました。何がいいのか色々調べてブレッシュを飲んでいますが、コーヒー飲んでもあまり気にならなくなりました!誰にも言っていませんが、取引先の受付の女の子と仲良くなりました(笑)
谷合 哲
あの広告を見て購入!
「これスゴそう!ダメなら返金しよ~」と思って買ってみたら当たりでした(*^^)v 爽やかになってるはず!
野仲 篤
部下が嫌そうな顔をしていて…
会社で部下に叱責をしている時の、何だか嫌そうな顔が気になりました。それも一度じゃなかったので、もしかして口臭?と思って色々試しましたが、一番良いような気がしています。このまま飲み続けようと思います。
上月 佳育
タブレット卒業!
自分の口臭は気付かないって言うけど、私も気付いていないだけで臭いのかも、とずっと思ってました。なので、ミントタブレットが手放せなくて頻繁に食べていましたけど…根本的な解決になってないんじゃないかな、と思って口臭サプリに鞍替え!もうタブレットとは卒業しました!
奥原 亜希子
自分でも爽やかになったと思います!
特別自分の口臭が臭いと思っていたわけではないけど、ブレッシュを飲み始めてから爽やかな匂いになったのは気付きました!自分自身でも爽やかでいい気分です!
松島 博
半年間飲み続けています!
今飲み始めて半年間経ちました!なんか口臭が気になっていた半年前とは違って、もう全く気にしていません!飲むのも週間になったし、ライフワークの1つです♪
三村 佳子
効果に期待して購入!
ネットの口コミがすごい多いので気になって購入しました。まだ商品が届いたばかりですが、かなり期待しています!
河島 史子
娘から嫌がられなくなりました!
中学生の娘を持つ父親です。私の口臭や体臭がクサいと言うのですが、年頃の娘だからだと思っていた所…嫁からも指摘が。ガッカリしていましたが、ある日帰宅すると嫁からブレッシュを貰いました。飲み始めて一ヶ月半頃から、娘が嫌がらなくなりました!本当に辛かったので、ブレッシュには凄く感謝しています!
水田 仁一
速効性に驚き!
ニンニク料理が好きな私は、平日のランチもついついガッツリしたメニューを選びがち…。一生懸命仕事も頑張ってるんだから、食事くらい自由にしたい!と思って、調べて評判の良かったブレッシュを購入しました。ランチ後に舐めてからオフィスに戻ってますが、誰もニオイには気づいてないみたいです♪
天羽 優美
通勤電車で飲んでいるのを見かけて
毎日片道一時間、電車に乗って通勤しています。パンパンの車内は、自分や他人の口臭や体臭が気になりませんか?僕もその一人でしたが、いつも凄い爽やかな女性がいて気分良くなっていました。ある日、カバンの中にブレッシュのパッケージが見えて「あれ、何?」とその場で検索…「これかぁ~!」と思ってすぐ申し込みました。今でも一緒の電車になりますが、僕もブレッシュを飲んでいる事に気付いてるのかな?(笑)
横山 真
妹の口臭を指摘したら、まさかの反撃…。
いつも乾いたような口臭が気になっていたので、不憫に思って妹に指摘。そうしたら「お姉ちゃんには言われたくない」って…。え、私も臭いの!?大げさな気もするけど、口臭チェッカーを買ってこっそり計測したら本当に臭かった…。サイトに書いてたみたいにブレッシュを飲んで計測したら、凄い口臭が減ったので妹にも教えてあげました♪
別所 智子
何使ってるの?ってよく聞かれます。
口臭に自信がなかった訳じゃないんですけど、爽やかな息に憧れて一年前から飲み続けてます。よく「マウスウォッシュ?何使ってるの?」とか聞かれます。自分でも感じるけど周りの人も、爽やかって思ってくれてるみたいです。
塩川 咲子
パッケージがオシャレなので会社のデスクに置いてます!
口臭サプリを買う時に、あからさまな物は人目につく所に置いておけないなぁ~って思って、パッケージを見てブレッシュを買いました。オフィスのデスクに置いてますが違和感なし!隣の同僚の机にも置かれ始めましたよ(笑)
山本 ゆかり
お通じが良くなった!
昔から便秘気味だったんですが、飲み始めてからお通じが良くなって体がスッキリ!口臭改善で買ったけど、便秘改善にもなって嬉しい事ばかり!
新居 友里
口に広がる爽快感!クセになってます!
グレープフルーツとミントのソーダみたいな感じ?とにかく口の中でシュワっと溶けて、広がる爽やかな香りは何度口にしても気持ち良いです。クセになっていて、食後と息詰まった時に食べています!
鈴木 峰
お取引先に紹介しました(笑)
「いつも良い匂いするよねぇ!」って取引先の方に言われて、ブレッシュを一袋プレゼントしました!僕も飲み続けてますけど、その方も飲み続けているみたいですよ!
岩橋 涼子
美味しいです!
普通に美味しくてよく舐めてます!口臭予防にもなるし、かなり重宝しています!
山北 佳奈
日に日に良くなっている感じ
口臭が気になったので、広告に出てきたブレッシュを飲み始めました。飲んだ直後の爽やかな感じが一日中続けばなぁ、と飲み続けて半月くらいから香りの持続が長くなったような感じ。今は3袋目ですが、これからも飲み続けます。
大野 朱里
私の口臭ってキツかったんだ…
ってショックを受けたのが、一ヵ月前。お友達の子供と遊んでいる時に「臭い」って言われて場が凍り付きました。子供の言うことだから、と慰められましたが、気にしてからは周囲の反応がそういった反応に見えてきて、「私の口臭ってキツかったんだ」とショックを受けました。すぐに口臭サプリを調べて、ブレッシュを飲み始めました。こんなに違うものなんですね、自分の口臭だけど臭くないってハッキリわかります。
倉本 小幸
食後に1粒!もう習慣です!
ニオイに敏感な僕ですが、自分の口臭って気にならなかったんです。でも人の口臭を嗅ぐと「自分は大丈夫かな」って心配になる事もあって、なんか対策しよう!と思って試しに買いました。今では食後に1粒が習慣になっています!
青山 美生
彼女に指摘されて
言いにくいんだけど…口臭ちょっとくさいかも。って彼女に言われて、必死に色々調べました!マウスウォッシュじゃ根本的な解決にならないっていうのを見て、サプリメントを購入!もう大丈夫みたいです、良かった~!!
速水 京治
ガムでごまかすのはやめました
口臭が気になってミントガムを噛むのがクセになっていましたが、ブレッシュがいつも見てる美容サイトで「ガムとかタブレットとかその場しのぎでしかない」って書いていて…そこで紹介されてたブレッシュを飲み始めてからガムは卒業しました!
伊地知 有希
マウスウォッシュとかも試したけど
色々口臭系は試してきたけど、通ってる歯医者の先生に勧められて飲んでみたらブレッシュが一番良かったです(*^^*)これからもよろしくお願いします♪
佐藤 知花
お口の香水!って言い過ぎ?(笑)
ただの口臭サプリって言うより、舐めてからの爽やかな香りはもう「お口の香水」って言っていいのでは?言い過ぎですか?(笑)
神居 茂子
同居している家族も気付きました!
こっそり飲み続けていましたが、「なんか口からいい匂いするね、何食べてるの?」って遂に言ってくれました!母と二人でお世話になっています!
島崎 真理
仕事先でクレームが…。
僕にお客様から口臭についてクレームが入ってしまったようで、上司から言いにくそうな感じで伝えられました。お客様や上司にも申し訳ない気持ちと恥ずかしい気持ちでいっぱい…もうこんな経験したくないな、と思って色々調べてブレッシュに辿り着きました。やっぱりデリケートな問題だから言いにくいですよね、でも上司からいい匂いするねって言われたのでもう大丈夫だと思います!
鋤柄 美由
嫁から貰いました!
何も言わずにスッと差し出された時は、何なのかすら分かりませんでした。言われるがままに、一日一粒舐め続けていたら息が爽やかに。あ、これ口臭ケアのだったんだ。って事は臭かったの?って複雑な気分ですが、嫁は満足そうです。
杉中 彩弓
ランチの後に食べてます!
ランチの後に、職場で歯磨きする時間がないので代わりに食べ始めました!口の中がスッキリするので重宝しています!
五十里 麻衣子


人の口臭は気になることがありますが、自分の口臭はどうなんだろう?と気にはなりますがなかなか自分では分からずにいました。
今はタブレットもたくさんあるので外出先などで食べたりしますが、結構ミントがキツくて苦手でした。
そんな時に見つけたのがブレッシュでした。味もグレープフルーツのラムネのようでミントも強すぎず美味しかったです。
タブレットは表面的にミントの味で一瞬口の中をスッキリさせるだけで、根本的な解決にはなっていないような気がしていたのですが、ブレッシュは腸の中から匂いの原因を抑えてくれるのでとてもいいと思います。
子供の応援の前や参観日の前に舐めて行きましたが、口の中もスッキリして良かったです。
美味しく手軽に長く続けられ、口臭改善にも腸内環境にも効果があるので、もうミントタブレットは卒業です!

袋を開けた瞬間香るくらい爽やかで強いグレープフルーツの香りが口の中に広がり、瞬時に息が爽やかになります。
さらに、シャンピニオンやモリンガなど健康番組でも聞く成分も入っているので体の中から臭いを抑えてくれるようです。
以前から胃腸の調子が悪い時に口臭が気になっていたので、胃腸の調子を整えながら口臭を防げるブレッシュは長く続ければ続けるほど効果が持続しそうなので、継続して飲んでみようと思います。
他の人の口コミを見てみると、ほとんどの方が大変満足してる商品というのが分かりますよね。
自分では分からない口臭ですが、このようにブレッシュを舐めることで対人関係が良くなったり自分の口臭を気にせず生活できるというのはかなりのストレス低減になるのではないかと思いますね。
私も時々、発想を転換したい時にはスタバに行って仕事をします。
スタバの店員さんは綺麗な人が多いので、少しでも良く見てもらおうと思うことがあります。
そんな時に自分の口臭って大丈夫なのかなぁ。
相手は顔に出してないけど、本当は臭ったりしてないだろうか。
と不安になることがあります。
ただし、このブレッシュを舐めてスタバに行けば、そんな口臭のことなど気にせずに店員さんと楽しく会話が出来るのでとても重宝してます。
ブレッシュを使う時に気になるQ&A
ブレッシュを舐める時に、他にも様々な疑問が思い浮かぶと思いますのでここからはそんな疑問についてのアンサーを公式ページより引用して解説していきますね。
いつ飲んだらいいですか?
お薬ではなく健康食品ですので、飲み方の決まりはありません。
一度に沢山飲むよりも、毎日忘れずに続けていただくことが実感への近道です。
実際のお客様には飲み忘れを防ぐため、朝食後や夕食前など、時間を決めている方もいらっしゃいます。
どれくらいの期間飲めばいいですか?
3ヶ月から半年くらいで実感しているお客様が多いようです。
お客様の体質や体調により個人差はありますが、ご実感いただいている方の多くは3ヶ月から半年くらいというお声をいただいています。
まずは3ヶ月、毎日忘れずにお飲みいただくことをおすすめします。
アレルギーがあるのですが、大丈夫ですか?
本製品には乳成分、大豆が含まれています。
お薬と一緒に飲んでも大丈夫?
お薬ではなく健康食品ですので、飲み方の決まりはありません。
基本的には問題ありませんが、病院からのお薬を服用されている場合は、かかりつけのお医者様にご相談のうえ、お召し上がりください。
ブレッシュ(Breash)のどこで買うのがお得?市販されてる?
これだけ口コミでの評価も高いブレッシュはどこで購入できるのでしょうか?
また、amazonや楽天などのネット通販サイトで買うことができれば、ポイントも溜まって一石二鳥ですよね!
そこで、ブレッシュについてネット通販大手のamazonと楽天での販売状況、市販についても調べてみました。
amaon
amazonでの検索結果です。
さすがは、ネット通販大手のサイトです、しっかりと販売されていました。
2袋で7,980円ということで、定価よりは安いようですが。。
とりあえずこれは保留して、楽天でも検索してみました。
楽天
楽天で検索してみると、かなり多くの出品があり、単品、定期購入、3袋セットなど、様々な形で販売されていました。
商品詳細をよく見てみると、「『Beauty Method Tokyo』、『Whats up Sports』、『スニーク オンラインショップ』のみが正規販売代理店となります。」とありました。
楽天での取扱いはこの3社のいずれかですので、販売元としては信頼できるのではないでしょうか?
販売単価は定価よりは安く、4,298円~といった感じです。
一方、amazonでの販売業者はこの3社のどれでもなく、おそらく「転売」商品かと思われます。
転売業者は公式サイトの定期購入などで安く仕入れた商品を在庫にして販売しています。
どのような流通経路でどのように保管されていたかもわからない商品を口に入れるのはちょっと怖いですよね。。
したがって、通販サイトからの購入は楽天からがよさそうです。
市販
思い立ったその日に手に入れることができるが市販の良いところです。
そこで、
・マツキヨなどのドラッグストアチェーン各社
・ロフトやハンズなどの量販店
・ドンキなどのバラエティーショップ
などで取扱があるか調べてみましたが。。
残念ながらこれらの店舗での販売は無いようです。
今後人気がさらに出てくればもしかしたら市販もされるかもしれませんが、今のところはネット上での販売のみのようです。
公式サイト
ネット通販サイトの中では楽天が最も安く購入できるようですが、ご覧の通り、本家の公式サイトが最安のようです。
定期購入コース(2袋)なら、初回は税込980円、2回目以降も税別6,970円(一袋あたり税込でも3,763円!)ということで、楽天よりも安く購入できます。
もちろん公式サイトですので品質には問題は無いでしょうし、価格も最も安いとなれば購入先は公式サイトで決定的ですね。
まとめ
口臭が臭いというだけで、どれだけ綺麗な人でもどれだけかっこいい人でも一気に評価が下がってしまいます。
ですが、口臭が爽やかな状態に修正できればそれだけで評価も一気に上がりますよね。
ブレッシュは持ち運びも便利で、1日1錠飲むだけの簡単口臭ケアです。
1日2日ではすぐにその効果を実感することはできないと思いますが、継続して使っていることによってだんだんと口臭が気にならなくなってくると思いますので口臭が気になる方は是非試されてみてはいかがでしょうか。
接客業のため、昼食後にはかかさず歯磨きをしたり、ちょっと匂いの気になる食事をした後は食後にブレスケアを摂取したりしていました。
しかし、口の中がスース―しても本当に匂いは消えているのかな?といつも気になっていました。
そんな時に教えて頂いたのがこのブレッシュになります。
匂いは柑橘系の香りで、味はグレープミント味。
舐めてみると子供のお菓子のジューCーラムネのような味で、普通においしかったです。
そのため、若干粒は大きいですが1日1~3粒も苦にならず舐め続けることが出来ます。
腸内環境を整える作用もありますので、お通じが悪い私にはまさに一石二鳥のチュアブルになり、手放せなくなりそうです。
舐めてから30分もたたないうちにお腹がグルグル言い始めたのにはさすがにびっくりしましたが、お通じ改善できるのはとても嬉しいので夜に舐めるのがいいかなと思いました。
また、口が寂しいからタバコを吸っているという友人に、口寂しくなったらこのブレッシュを舐めてみたら?と是非おすすめしてみたいと思います。
タバコを吸う方は、タバコの量も減り、タバコの匂いも取れて一石二鳥、さらに健康にもなれて一石三鳥。
毎日舐めるだけで多くの効果があるって、とてもいいですね。