癖がつく二重アイプチのドリーミンアイリッチのやり方・使い方!一重の方におすすめ

ドリーミンアイリッチの使い方は他のアイプチとちょっと違います。
どこが違うのでしょう?
まずは、使用動画をご覧ください。
ドリーミンアイリッチをまぶたに塗って、すこ~しだけ乾かし、付属のプッシャーで二重にして、はい、完成~♪
簡単動画ではこんな感じになっています。
この筆、先が細くコシがあるのでとっても液が塗りやすいんです。
そして、肌に使用するものなのでどこで製造されているかが気になるところですが、ドリーミンアイリッチは日本製なのでとっても安心です。
1か月1本使用し、4か月後にはアイプチいらずの二重になれるドリーミンアイリッチ、初めての方でも安心して使えるように簡単に説明していきたいと思います。
目次
ドリーミンアイリッチは普通のアイプチとどこが違うの?
ドリーミンアイリッチは、夜寝てる間に二重のくせ付けをする二重まぶた美容液になります。
寝てる間に使用する二重まぶた美容液なので、誰にも知られることなくこそっと二重への階段を登ることが出来ちゃうんです。
日中のアイプチとどう違うの?と思いますよね?
日中用のアイプチはまぶたの粘着力をメインにしていますので、美容液成分が含まれていないものがほとんどです。
しかしドリーミンアイリッチは二重まぶたにすることもでき、さらにまぶたにとても良い美容成分がふんだんに使われているんです。
ドリーミンアイリッチに配合されている主要な成分
保湿がヒアルロン酸の2倍と言われるリピジュア®
7つのアンチエイジング成分
まつ毛も伸びる「アカツメクサ花エキス」と「アセチルテトラペプチド-3」
7つのアンチエイジング成分
これらの美容成分によりまぶたの乾燥を防ぎ、粘着成分の中でも副作用の少ないコポリマーにより肌荒れや腫れを防ぐ効果があります。
一番皮膚が薄いと言われているまぶたは、無理に引っ張ったりすることで皮膚が伸びてしまいます。
そのため、まぶたの保湿を保ちつつ美容成分を配合し、粘着力にも細心の注意を払い製品化されたのが「ドリーミンアイリッチ」になります。
ドリーミンアイリッチはどこで購入できるの?
ドリーミンアイリッチはネット販売のみになりますので、ドラッグストアなどの店舗での販売は行っていません。
公式ページからの購入が一番お得に購入できますので、そちらからの購入をおすすめします。
一番お得なコースは、こちらの「トクトクコース」になります。
トクトクコースは5大特典付きで、さらに初回5843円もお得になり、6823円→980円で購入することが出来ます。
しかも、送料無料なのも嬉しいところです。
他社製品は送料がかかるところもありますので、その点良心的ですね(o^―^o)ニコ
ドリーミンアイリッチのトクトクコースは何か月コースの縛りはあるの?
ドリーミンアイリッチには、単品購入とトクトクコースの2種類があります。
単品コースの場合、商品代金6,823円(税別)+送料がかかります。
しかし、トクトクコースは5大特典がついていますので商品代金も割安になりますし、さらに送料もかかりません。
ただし、トクトクコースを申し込みする際、4回の継続が必要になります。
4回の継続の理由は、二重まぶたにするためには4か月ほど使用する必要があるためです。
二重のラインが定着しないうちに使用をやめてしまうと、なかなか二重まぶたにすることが出来ません。
そのため、最低4か月の継続をすることによりラインが安定し、綺麗な二重まぶたにすることが出来るのです。
料金的には、4か月の継続で合計13,670円(税抜き)になります。
この金額で、これからの人生二重まぶたで過ごすことが出来るなら安いと思いませんか?
使用方法は簡単?
使用方法は、動画でも説明したように、簡単に行うことが出来ます。
入浴後、スキンケアを行った後の就寝前がおすすめです。
夜用のドリーミンアイリッチは、寝ている時にくせ付けをする商品になっています。
寝る時にくせ付けをする理由は、瞬きがくせ付けの妨げになってしまうからです。
その妨げにならないよう、就寝前にドリーミンアイリッチを使用することをおすすめします。
1.まぶたの油分や水分はふき取っておきましょう。
化粧水や乳液を使用する場合は、まぶた付近を避けて使用しておきましょう。
2.付属のプッシャーでまぶたに二重のラインを付けます。
3.ドリーミンアイリッチをラインを付けた上下2mmにつけます。
4.液をすこ~しだけ乾かします。
乾ききってしまうとまぶたがくっつかなくなりますし、塗ってすぐにプッシャーを使用するとまぶたが固着するまでに時間がかかりくっつきにくいため、すこ~しだけ乾かします。
5.ラインに沿ってプッシャーを押し込み、まぶたを固着させます。
6.二重の完成です✨
初めての場合、プッシャーのラインを付ける位置に手間どうかもしれませんが、慣れれば数分で行うことが出来ます。
後はそのまま就寝し、朝起きたら糊を洗い流しましょう。
ドリーミンアイリッチは、ぬるま湯で優しく洗い流すことが出来ます。
しかし、糊が取りづらい場合はごしごしこすったりせず、洗顔料を使用し洗い流しましょう。
ごしごしこするとどうなるの?
まぶたは、肌の中で一番皮膚が薄いと言われています。
そのため、まぶたを引っ張ったりすることにより皮膚がたるんできたり、傷つけたりすることがあります。
アイプチも同じで、アイプチをしていると引っ張っているという感覚はないかもしれませんが、まぶたを固定しているのでまばたきするたび引っ張っていると同じことになります。
それらはまぶたの負担になってしまいますので、タオルでごしごしこすったり、まぶたを引っ張ったりしないようにしましょう。
まぶたに摩擦を与えたりひっぱっていると次第にまぶたがたるみ、黒目が隠れてしまうほどまぶたが下がってくる場合もあります。
半目状態の目元を想像してみてください。
見た目も怖いですよね。
まぶたが下がると、実年齢より老けてみえてしまうこともあります。
そうならないためにもごしごしこすったりせず、優しく洗い流しましょう。
ラインの場所はどこがいいの?
慣れないうちは、まぶたのラインを狭くして作っていきましょう。
徐々に慣れてきたらラインの幅を広げていき、理想のラインにしていきましょう。
二重にすることが出来たら、今日はそのまま就寝しましょう。
夜の間、ドリーミンアイリッチの成分が肌を柔らかくしてくれます。
柔らかくすることにより二重の折り目がつきやすくなり、ラインの定着が早まります。
実際にドリーミンアイリッチを使って二重になった体験談はこちらから↓
アレルギーは起こらない?
ドリーミンアイリッチには、アイプチに含まれている成分のアレルギー症状が起こりやすい「ゴムラテックス」は使用されていません。
そのため、安心してご使用いただける商品になりますが、万が一お肌に合わない場合は速やかに使用を中止してください。
ドリーミンアイリッチを使用し、肌がヒリヒリしてきたら?
ドリーミンアイリッチを使用しまぶたがあれてしまった場合、初回全額返金保証制度を使用することが出来ます。
その際にはまぶたの画像が必要になりますが、初回に限り全額返金していただくことが出来ますので安心してお試しすることが可能になります。
*注意*
ドリーミンアイリッチ2回目の郵送7日前までにカスタマーセンターに返金の連絡をしましょう。
商品発送準備に入った後では、返金することが出来なくなります。
カスタマーセンターの連絡先はこちらになります↓
返金時に必要なもの
明細書
商品の容器と箱
あれたまぶたの画像をプリントアウトしたもの
商品の容器と箱も必要になりますので、1か月間は大切に保管しておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
初めての方でも簡単に行えるよう、糊付けや注意点、起床後の糊の取り方などを説明させて頂きました。
これらの内容を参考にして頂き、二重まぶたへの階段を登ってみませんか?
アイプチアイテムが気になる方はこちらも読んでいます。