口コミで評判のビーグレン キューソームモイスチャーリッチクリームのエイジング・シワ・たるみへの効果は?

加齢と共に肌は乾燥しやすくなり、「しわ」や「たるみ」が出てきます。
また肌のくすみで化粧がのらなくなったり、毛穴もたるんで目立ってきます。
女性にとって、しわやたるみなど老けて見られがちな悩みは永遠に尽きないものですよね。
そして、エイジングケア効果のあるビーグレンのキューソームモイスチャーリッチクリームを使ってみようと思いました。
さまざなエイジングの悩みにおいて効果のある成分が配合されていて、エイジングに最も重要なハリと弾力のあるお肌に内側から整えてくれて持続させるという部分に惹かれました。
その持続性がどんなものなのか試してみたかったので、こちらを選びました。
目次
肌のくすみやしわ、たるみはどうして起こるの?
年齢と共に私たちの肌は変化していきます。
加齢によって肌が乾燥しやすくなるので、肌のキメが乱れて透明感やうるおいがなくなると、しわができたり、肌のトーンが暗く見えたりします。
だんだんと頬も下がってくるので、頬が垂れ下がると顔全体が老けた印象になってしまいます。
こうした原因は加齢だけではなく、紫外線からくるものやターンオーバーの乱れ、ホルモンバランスの崩れが影響しています。
そんなお肌のエイジングサインですが、気づいた時からしっかりケアすることが大切です。
早いうちから肌のエイジングサインに気づいてケアすることによって、肌をいつまでも若々しく保つことが出来るのです。
「今までエイジングケア化粧品を使ったことあるけど、なかなか効果が感じられない」
なんて方におすすめのエイジングケアに優れたクリームをご紹介します。
エイジングケアに最適なクリームとは?
その名も『QuSome(キューソーム)モイスチャーリッチクリーム』です。
QuSome(キューソーム)モイスチャーリッチクリームはb.glen(ビーグレン )というブランドのものです。
ビーグレンは1994年、アメリカのカリフォルニアで生まれたサイエンスコスメブランドです。
↓ビーグレンに関してはこちらの記事で詳しく紹介しています
このビーグレンのキューソームモイスチャーリッチクリームは、『ターンオーバー(生まれ変わり)』に着目して作られているクリームなので、年齢が気になるお肌のリズムを整えてたるみに負けない肌へとアプローチしてくれるタイプのものになります。
ビーグレンといえば医学会でも認定された、独自の「QuSome(キューソーム)」といわれる浸透テクノロジーが有名で、そのキューソームとは美容成分を肌の奥までしっかり届けるための技術のことです。
そのキューソームとエイジングを遅らせるためのケアに最適な成分を複合して作られた『キューソームエイジリカバーコンプレックス』の技術によって、角層の奥まで成分を浸透させます。
QuSomeモイスチャーリッチクリームはシワやたるみ、黄ぐすみ、毛穴、乾燥などさまざまなエイジングの悩みに効果的です。
特にエイジングが気になり出す30代からお使いいただけます。
エイジングケアのポイントとなる5つの美容成分
ポリアミン
エイジングにはかかせない肌に弾力を与える成分です。
赤ちゃんはポリアミンを活発に作り出すことから、赤ちゃん肌の要因とも言われています。
(表示名:ダイズ芽エキス)
アップレビティ
コラーゲンとエラスチンの合成をサポートします。
表皮の再生を促進したり、肌のバリア機能を高めて肌に押し返すようなハリを与えます。
(表示名:アセチルテトラペプチド-2)
ラミリン
アミノ酸の一種で、昆布などの海藻類に含まれている成分です。
表皮と基底膜をつないでいるタンパク質の生成を促進し、肌の強さをサポートします。
(表示名:オリゴペプチド-6)
アクアエクストリーム
植物「ルバーブ」の根から抽出したエキスです。
ルバーブは繊維質が豊富でビタミンCやカルシウムも多く、バリア機能を強化します。
(表示名:ショクヨウダイオウ根エキス)
ハイビスカス花発酵液
ハイビスカスの花を発酵させ抽出したエキスです。
植物の生命力が肌本来の力を引き出し、紫外線によって生じる表皮細胞が酸化するのを抑制し、肌荒れを抑えます。
(表示名:乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液)
〜全成分表示〜
- 成分の詳細はこちら
-
分類 役割 成分名 ベース 水 ‐ スクワラン 皮膜形成 ジグリセリン 保湿 グリセリン 保湿 シクロペンタシロキサン 皮膜形成、感触改良 BG 保湿、抗菌 セタノール 感触改良、皮膜形成 ジメチコン 皮膜形成 バチルアルコール 増粘 ステアリルアルコール 皮膚保護 ベヘニルアルコール 安定化 パルミチン酸セチル 粘度調整、光沢改良 ヒアルロン酸Na 保湿 パルミチン酸 洗浄 プロパンジオール 保湿、抗菌 ペンチレングリコール 保湿、抗菌 エチルヘキシルグリセリン 保湿、抗菌 ‐ トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン 酸化安定 界面活性剤 ステアリン酸グリセリル 乳化安定 ステアリン酸PEG-45 乳化 ‐ ジミリスチン酸PEG-12グリセリル 整肌 ‐ アセチルテトラペプチド‐2 抗老化 ‐ オリゴペプチド‐6 基底膜修復 植物エキス ダイズ芽エキス 保湿、細胞活性化、抗UV ショクヨウダイオウ根エキス 皮膚保護 ゲンチアナ根エキス 細胞活性化 ‐ 乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液 抗酸化、肌荒れ防止 - 加水分解コラーゲン 保湿 エモリエント剤 コレステロール 保湿、安定化 ステアリン酸コレステリル 乳化安定 - ジヒドロコレステロール - - 乳酸K 保湿、湿潤 - 乳酸 抗菌、保湿 - (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー 感触調整 防腐剤 フェノキシエタノール 防腐 pH調整剤 水酸化K 乳化安定
赤=保湿成分
黄緑=界面活性剤
理想の肌へ導くエイジングケアクリーム!
キューソームモイスチャーリッチクリームが肌にアプローチすることによって
・弾力のあるハリ肌
・肌密度の高い、キメが整った肌
・明るく内側から透明感のある肌
・血色の良い肌
・毛穴やしわの目立たない肌
・一日中うるおいの続く、乾燥知らずのもっちり肌
に整えることが出来ます。
注文して届きました
今回はビーグレンで他の商品も使ってみたかったので、いくつかの商品を一緒に注文しました。
ビーグレンの公式サイトの方から注文をして、5日後に商品が届きました。
届いたものがこちらです。
縦28cm、横20cm、高さ11cmの箱で佐川急便からのお届けでした。
早速箱を開封していきます。
まず一番上に色々な案内の冊子が入っています。
その冊子を取り出すと
緩衝剤が入っていて、注文した商品たちが綺麗に並べてありました。
色々な案内やビーグレンの全製品表、注文明細書、テスターなどこれだけ入っていました。
テスターは今回私が注文した商品と一緒に合わせて使って欲しいものが入っているので、たった一回分だけど試せるのがとても嬉しいです。
箱の中から商品を全て取り出しました。
今回私が注文したものは
左からキューソームナノオフクレンジング、クレイウォッシュ、キューソームローション、キューソームリフト、Cセラム、キューソームホワイトクリーム1.9、キューソームモイスチャーリッチクリーム
の合計7点です。
今回どうしてこんなに大量買いしたかというと、私はビーグレンの製品はキューソームローションしか使ったことが無かったのですが、そのキューソームローションがすごく自分の肌に合っていて使うたびに肌のコンディションが良くなるので、とても気に入っていました。
ビーグレン独自のキューソームの浸透力の凄さを実感したので、他のスキンケアも合わせてビーグレンのものを使いたい!と思ったので、今回はこれだけ揃えて買ってみました。
なので購入した商品は全てそれぞれレビューしているので、良かったら他の記事も参考にしてみてくださいね。
ビーグレンの他の商品の体験レビューはこちらから↓
それでは今回ご紹介するキューソームモイスチャーリッチクリームはこちらです。
箱から取り出してみると
本品と使用手順書が入っていました。
名前の通り、リッチで高級感のある容器です。
蓋を開けてみると
内蓋が付いていて、その上にスパチュラが載っています。
こういう自分ですくい上げるタイプのものは、指でとるよりもスパチュラを使った方が綺麗に使えるし、衛星的にもいいと思うので、スパチュラが入っていてありがたかったです。
早速使ってみました
まずは簡単に私のプロフィールからご紹介します。
《年齢》29歳
《性別》女性
《肌悩み》乾燥肌、ハリのなさ、毛穴の開き、肌のくすみ
STEP1
パール1~2粒大のQuSomeモイスチャーリッチクリームを手のひらにとります。
とても柔らかくて濃厚なこっくりとしたテクスチャーです。
肌に伸ばすとクリームがとろけてオイルのようにすぐに透明になりました。
STEP3
5点置きしたときに、これだけの量で顔全体に塗り広げられるかな?
と思いましたが、少量でも非常に伸びが良いので、しっかり伸ばすことが出来ました。
香りはほぼ無臭でした。
肌に皮膜を張ったような感じでとてもしっとりうるおいを感じました。
キューソームモイスチャーリッチクリームを使った感想
今までスキンケアの最後に使うクリームは塗った後に肌がベタついてどれも同じと思っていましたが、このキューソームモイスチャーリッチクリームはクリーム特有のベタっとした油分が強いものではなくて、しっかり肌の内側から潤してくれるので一日中しっとりした肌が続きます。
朝つけると夕方まで乾燥を感じることなく過ごせて、夜つけるとそのまま朝までしっとり感が持続されます。
そのため、以前は乾燥すると肌がかゆくなったりしていたのですが、このクリームを使うようになってからは肌がかゆいと感じたことはありません。
夕方になると小じわやほうれい線が目立ったりしていたのですが、しっかり肌が潤っているので、とくに目立たなくなりました。
名前の通りリッチなクリームなのでお値段も¥7,560とお高めですが、少量でも伸びがとても良いのでコスパ的には効果もあるのでいいと思います。
スキンケア選びで重要なことは「美容液とクリームはちゃんとしたものを選ぶ」ということです。
もちろんそれ以外の化粧水も大事ですが、スキンケアの最後であるクリームがちゃんとしたものでないと、意味がありません。
なのでこのキューソームモイスチャーリッチクリームはエイジングケアにおいてとても良いクリームだと思うので、しわやたるみ、肌のくすみに悩んでいる方は是非一度使ってみる価値はあると思います。
おすすめしたい人!
・しわやたるみが気になる人
・肌がくすみがちな人
・肌のハリが欲しい人
・弾力のある強いお肌になりたい人
・うるおいのあるしっとりした肌を持続させたい人
おすすめできない人
・ペタッとする感触が嫌な人
・ポンプ式のクリームが良い人
・ネット通販が苦手な人
ベタつき度をチェックしてみました
クリームは油分で出来ているのでベタつくものが多いですが、キューソームモイスチャーリッチクリームのベタつき度はどれくらいのものなのか、手の甲でわかりやすく試してみたいと思います。
まず準備するものは、あぶらとり紙です。
これを何枚か小さく切ってこのように紙吹雪を作ります。
そしてこのあぶらとり紙をパラパラと手の甲の上に落とします。
このとき手の甲にあぶらとり紙を押さえつけたり、密着させることはしません。
ただ上から落とすだけです。
そのあとは軽く手の甲をふって、あぶらとり紙がどれだけ手の甲に残るかでベタつき度を検証していきたいと思います。
まずは何もついていない手の甲に紙吹雪を落として、手を振ると
もちろん全ての紙吹雪が下に落ちました。
次にキューソームモイスチャーリッチクリームをパール大一粒分手の甲にのせてなじませます。
ハンドプレスをしてしっかりなじませて3分ほど置いてから検証してみました。
手の甲はとてもしっとりしています。
上から紙吹雪を落として、手を振ると
このように2枚の紙吹雪だけが肌に貼り付いたままの結果となりました。
この結果からもベタつき度はあまり感じられないということが分かります。
クリームはベタつくものが多いのですが、このキューソームモイスチャーリッチクリームは内側からしっかり潤ってベタつかないので、朝のスキンケアの最後に使っても化粧崩れの心配がありません。
肌の水分量・油分量を計測しました
肌の水分量と油分量と肌の弾力を測定できる肌チェッカーを使って計測してみました。
お肌に当てるだけでこのように表示されます。
大体のバランスの目安としては
水分量は35%~60%
油分量は16%~30%
くらいが理想的な数値のようです。
私は頬の中心部分を測定しました。
まずはキューソームモイスチャーリッチクリームをつける前までのスキンケアで計測した結果がこちらです。
水分量も油分量も理想的な数値です。
しかし、この後にクリームでしっかりスキンケアに蓋をしないとだんだん肌が乾燥してくるので、最後のクリームはとても大事な役割です。
そしてキューソームモイスチャーリッチクリームでしっかり蓋をして計測した結果がこちらです。
水分量が上がって、クリームをつけた後なのに油分量は先ほどとほぼ変わらない結果になりました。
この結果からもキューソームモイスチャーリッチクリームは油分などのベタつきはなく、内側からしっかりうるおいを閉じ込めてくれるものだということが分かりますね。
その後6時間後にもう一度計測してみました。
その結果がこちらです。
水分量は少し下がりましたが、それでも理想的な数値で、時間が経って皮脂が少し出たからか油分量が少し上がっていますが、それでも大きく肌の状態が悪くなるということはありませんでした。
これはしっかり、肌の潤いが維持出来ている証拠ですね。
肌の見た目も時間が経ってもテカることなく、内側からの透明感が持続出来ていました。
キューソームモイスチャーリッチクリームの気になる口コミは?
使用された方の感想は実際どうなのか・・・いいところはもちろんですが、そうでない感想も気になりますよね?
それでは、使用された方の口コミを紹介します。
美活編集部の口コミ

肌質 乾燥肌
年齢 40代
柔らかいテクスチャーで肌にのばしやすいのですが、Cセラムの使用量によりそのあとのすべてのスキンケアがべたついてしまいます。
Cセラムの使用量を減らすと、しっとりとした肌へと仕上げていくことが出来ました。
保湿力 ⭐⭐☆☆☆
使用感 ⭐⭐☆☆☆
べたつき ⭐☆☆☆☆
(Cセラムの使用量により変化あり)

肌質 乾燥肌
年齢 20代
使用感 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆
保湿力 ⭐️⭐️⭐️☆☆
ベタつき ⭐️⭐️⭐️⭐️☆
柔らかく、伸びの良いクリームで使用感はとてもしっとりしています。
ベタつくことはなく、すぐお肌に浸透してくれるので使いやすいと思いました。
肌がもちもちになり、保湿力も抜群に良いので乾燥肌の方にとてもオススメできる商品です。

肌質 乾燥肌
年齢 40代
使用感 ★★★★☆
保湿力 ★★★☆☆
ベタつき ★★★★☆
エイジングケアのクリームは何種類か使いましたが、こちらのクリームは伸ばしやすくしっとりしていますがベタつくことはなく使い心地はとてもいいです。ベタベタしたクリームだと寝る時に布団についたり日中には使い辛いですが、このクリームは浸透力もいいので安心して使えます。使い続けると乾燥肌も改善されそうです。
~いい口コミ~
Amazonの口コミ
・保湿力が良い
・乾燥する部分に薄く塗るのがいい
クリーム自体はボディバターの様なコクがあります
保湿力は高く、化粧水や美容液の後しっかりフタをしてくれている感はあります
ただ、現在7月という事もあり朝の化粧前にもシッカリ使ってしまうと化粧崩れしやすい感じになりました
ベタつきも多少はあるので、使うにしても乾燥する部分に薄く…で良さそうです
★★★★4 naonaoさん
引用元:Amazon
楽天の口コミ
・ほうれい線が薄くなった
・毛穴が小さくなってハリが出た
★★★★★5 ジジ&イブさん 50代
引用元:楽天
★★★★★5 ちくわ6334さん 30代
引用元:楽天
@コスメの口コミ
・肌のキメが整った
・クリームだけどベタつきはない
最初は少しだけ塗っていて普通のクリームだなって思っていたんですが惜しみなくたっぷり塗った翌日の肌がもちもちすべすべでした。肌がトーンアップしてキメも整ってビックリ。お値段はそこそこしますがたっぷり塗って使うことをおすすめします。
★★★★★★★7 marbledropさん 37歳
引用元:@コスメ
★★★★★★★7 saidさん 33歳
引用元:@コスメ
Instagramの口コミ
・少し硬めなテクスチャー
・肌にのせた後のベタつきはなし
引用元:Instagram
引用元:Instagram
~よくない口コミ~
@コスメの口コミ
・シワへの効果が感じられなかった
・クリームの伸びは良いので少量で済む
朝は化粧水→このクリーム→CCクリーム→お粉な感じですが汚く崩れる事もなかったです。
残念ながらほうれい線のシワには効いた感じはなかったです。
潤いはとてもありますがこれから暑くなる季節にはもうちょっとさっぱりしている物の方がいいかなと思いました。
★★★3 りらおさん 42歳
引用元:@コスメ
伸びの良いクリームなので少量で済みます。
ビーグレンのQusomeローション等とライン使いしていましたが、これといって凄い!という印象の薄い可もなく不可もなく的な立ち位置にあった商品でした、、汗
使用感が若干ベタつくタイプなので、夜の就寝時に枕に頬を付けることに少し抵抗がありました。
★★★3 Anny_Kissさん 36歳
引用元:@コスメ
Amazon、楽天では良くない口コミは見受けられませんでしたが、良くない口コミを見ていると重めのクリームで使いづらい、ベタつくというお声がありました。
いい口コミでも紹介しましたが、乾燥が気になる部分に薄く乗せるくらいで使用量を調節するとベタつきが気にならなくなるかと思います。
シワへの効果が感じられなかったという感想も有りました。
個人差はありますが、効果が実感できるまではどうしても時間がかかると思います。
正しい方法で、丁寧にお肌のケアをすることでキューソームモイスチャーリッチクリームの効果が出てきますので、継続して使用することをおすすめします。
まずはトライアルで使ってみる
いきなり商品を購入するのはちょっと・・・
という方もいると思います。
しかし、ビーグレンからは肌質から選べるよう、8つのトライアルセットが販売されてます。
この中で『ニキビケアライン』と『毛穴ケアライン』には、リッチクリームのトライアルが入っていませんのでご注意ください。
ビーグレン キューソームモイスチャーリッチクリーム のお得な購入先は?市販でも売ってる?
今回私はビーグレンの公式サイトからキューソームモイスチャーリッチクリームを購入しましたが、もっとお得な購入方法はあるのでしょうか?
そこで、ネット通販大手の楽天、amazon、そして市販されているか調べてみました。
楽天
楽天での検索結果です。
公式サイトでは定価が税込7,560円ですが、8,100円から8,300円台で販売されていました。
amazon
amazonでの検索結果です。
公式サイトよりも400円ほど安い価格設定で販売されていましたが、在庫に限りがあるようです。
それもそのはず。
ビーグレンの商品は基本的には公式サイト限定販売です。
したがって、楽天やamazonなどで売られているのは公式サイトからの転売品である可能性が非常に高いです。
なので、楽天では公式サイトよりも値段設定が高めなのです。
amazonで公式サイトよりも安く販売されているのは、おそらく在庫処分価格なのでしょう。
大事なお肌に使うものですので、流通経路が不明なものや販売業者の倉庫に眠っていたようなものは避けたいところですね。
市販
思い立ったその日からすぐに使えるのが市販のいいところですね。
・大手ドラッグストアチェーン
・ロフトやハンズなどの量販店
・ドンキなどのバラエティショップ
・百貨店やデパートの化粧品売り場
でビーグレンの商品の販売があるか調べてみましたが、どこも取扱いはありませんでした。
公式サイト
つまり、安心して購入できるのは公式サイトのみということになります。
公式サイトなら365日の返金保証があったり、定期購入割引などがあるので、安心してお得に購入することができます。
ビーグレンは365日の返金保証があります!
365日間の間なら使用した後の商品でも返品出来るという制度です。
こんなに長い間お試し期間があるというのは、製品によっぽど自信がなければできませんよね。
しかし返品する場合にいくつかの注意点があります。
・返品は、各商品一度のみ
・トライアルセットはセット一式を返品する必要がある
・トライアルセットの返品は、セットに含まれる商品すべて単品商品での返品としてカウントされる
・365日の期限を越えた商品の返品はできない
・返送料と返金時の振込手数料は自己負担
・支払い方法が後払いの場合、支払い後に返品受付をしてもらえる
上記以外にも細かい注意点はありますので、気になることがあったらビーグレンの方に直接問い合わせてみて下さい。
また、これだけの返金保証制度があるからといってむやみに返品するのはやめましょう。
本当に肌に合わなかったり気に入らなかった場合などは仕方無いですが、返品する際にはしっかりとマナーを守って返品するようにしましょう。
定期購入と解約について
ビーグレンの商品を購入するのに一番安く購入出来るのが定期購入です。
定期購入には4つの特典があります。
1毎回5%~25%の割引がある
2購入回数の縛りなしなのでいつでもやめられる
3決済手数料無料
4非売品のプレゼントがある
まとめて買う数が多い程、割引率があがるというシステムの定期購入なので例えば商品1つだと5%OFF、2つだと10%OFF、4つ以上だと最大25%OFFにもなります。
さらに定期購入のお届け期間も30日、45日、60日の中から選ぶことができます。
定期購入の解約方法は、お届け予定日の5日前までに連絡すれば、受け取り回数に関係なく解約手続きができます。
一度解約してもまた再開出来るので安心です。
連絡方法も、ビーグレンの公式サイトにあるマイページ(定期お届けコースページ)から簡単に出来て、カスタマーサポートやお問い合わせフォームからも連絡できます。
0120-329-414(24時間・365日対応)
何か不明な点があったらお問い合わせしてみて下さい。
とても丁寧に対応してくれますよ。
私がキューソームモイスチャーリッチクリームを選んだ理由
20代後半となり今まで感じたことのない肌の悩みが増えてきました。
特に感じたのは、「朝の顔」と「夕方の顔」の違いです。
あきらかに夕方の顔は全体的にくすんでいて、化粧も崩れやすくなって、疲れた顔をしています。
鏡をよく見ると、今までなかったほうれい線がくっきり!なんてこともあります。
顔全体がたるんで見えて、今まで通りのスキンケアではダメなんだということに気づきました。